2019年5月21日火曜日

5月21日

ネタを作る方法
  
今日はFBの記事を書く方法の
講座をやっています。
  
1記事を10分で書く、
永遠に記事を書ける方法を教えています。
  
みなさん書けるようになってきています。
かなりうまいです。
  
スマホでも書けるようになりました。
  
で、FBって面白いかおもしろくないかなんです。
  
タイトル
  
1行目
  
これで読まれるかどうか決まります。
  
もちろん、いつも見てくれる人はいますが、
新規獲得のためには、
  
常に全力で記事をおもしろく
書かねばなりません。
  
そのために大切なのは、ネタです。
ネタさえあれば書き続けることができます。
  
今回は、ネタの集め方を話しますね。
  
1,寝る
  
疲れていてはネタがあったとしても
面白い記事は書けません。
  
無駄働きになります。
ムダはいやです。
  
ベンゼンの分子構造を解明した
ベンゼンですが、
  
机に向かい、教科書を開き、上の空で
椅子を回転させて暖炉に行きまどろんでいた。
  
すると、一匹の蛇が出てきて
炭素原子が跳ね回っていた。
  
目を覚ましたら分子構造が
解明されていたそうです。
  
つまり、とことんまで突き詰めたら
寝るんです。
  
すると思考が整理されます。
   
頭に詰め込む、寝る、整理されている。
記事を書く。
  
2,エクササイズする
 
さんぽなどするとヒントが浮かぶことあります。
 
散歩に限らず、筋トレでもヨガでも。
  
これなんでかと言うと、
人の動きがすべて役に立つ行動だからです。
  
あるき方、接し方、お化粧の仕方、
筋肉の付き方、重いものの持ち上げ方・・・
   
そういう日常の動きがすべて
ネタなんです。
  
なので今やっているエクササイズを
突き詰めていくとネタは尽きません。
 
3,小さなことを気にしない。
  
ものすごく小さなことを気にする
人がいます。
 
箸の上げ下ろし、足の組み方、
ワインのなんちゃら、シミ、シワ・・・
  
器が小さい人です。
   
人のなんでもかんでもを許せない人。
  
細かいことに目をつぶると、
すべてがネタに思えてきます。
  
今目の前にも気になる人がいますが、
気にしないで、いいところを探します。
  
金髪カーどうやって色を抜くのかな?
  
ソムリエさん?そもそもソムリエって何語?
  
人は弱いものです。
弱いものを守ろうとする。 
  
許すという行為です。
  
許すとすべてがよく見えます。
そこにネタがあります。
  
4.悩まない
  
記事を書こうとすると、これ受けるかな?
いいねつくかな?など
  
余計なことを考えてしまいます。
  
が、意志の力でどうにもならないことあります。
悩むことはムダなんです。
  
哲学者だって悩みません。
  
考えています。
  
ネタは悩むのではなく考えると
出てきます。
  
5.食べてみる
  
実は・・・
  
ここでタイムアウトです。
記事を書く方法はものすごく簡単なんです。
  
私永遠に100年でも書いていいられます。
今日は6名の方にその方法を伝授しました。
  
明日から彼らの記事が
面白くなルコと間違いないです!
  
ちょあ!
  
追伸
  
満員電車立ってきました!
と参加者に言われました。
  
座ってくればいいじゃん。
  
いや、満員なので。
  
そうなの?
俺電車で座れなかったことないけどなー。
  
そもそも電車に乗ってないんじゃないですか?
  
失礼ですね。
昔は乗っていました。
  
その時も100%座っていました。
  
どうやって?
教えてください。
  
いいけどいくらくれる?
  
いいじゃないですか、今日50万円
払ったんですよ!
  
そうだね。
  
体に油を塗ってください。
オリーブオイル。
  
皆近寄らないです。
  
冬は、にんにくを食べて乗るんです。
息をはーはー極端に吐いてください。
  
皆どこかに行きます。
  
この2つで大丈夫です!
  
・・・・ついていけません。

0 コメント: