2010年11月30日火曜日

香港

デジカメ忘れてしまった!
なので、携帯でとったものです。













香港ですが、帰ってから不調です。
のどの痛みが取れない。

俺ってこんなに弱かったのかなー
鍛え直さないと。

2010年11月29日月曜日

障害

重度の身体障害をもったビルという青年のストーリーです。

彼は、足、腕なく生まれました。

そして、彼の肩には小さな「ひれ」
のような付属物が付いていました。

もちろん、一目見て(誰もが)ビルがどのような
状況にあるか分かりましたが、
一番感動することは、
彼自身からにじみ出ていている光のようなまぶしいエネルギーでした。

彼の目は本当にきらきら輝いていて、ユーモアのセンスを持ち、
力強ささえありました。

テレビ番組の収録された時点では、彼は20代後半。
成功したキャリアを持ち、結婚したばかりでした。

仕事以外でのビルのミッションは、
感情障害や身体障害を持っている若者が、
よりポジテイブな人生の生き方ができる手助けをすること。

多くの自由時間を使って様々なセンターを訪れ、
子供達がチャレンジ(障害)と取り組めるようにと
活動していました。

彼にとって一番重要なメッセージは、
重度の障害を背負っている若者でも、
自分のことを同情する(かわいそうだと思う)
必要はないことを伝えることだそうです。

インタビューの質問に、ビルはこう答えました。

「人生は、誰に対しても、あるユニークな試練が用意されていて、
本当に一生懸命生きるのなら、それにきちんと直面しなければならないんだ。

不利な状況だからといって、
自分をかわいそうに思いながら生きていくこともできる。
もしくは、不利な状況と思われることが例え何であっても、

それに関わらず、幸せにいきようと「誓う」こともできるんだ。
皆がこの選択を持ってる。
そしてその決断によって、人生のクオリティーが決まるんだ。」

私は、彼の話、そして人生に対するポジテイブな
彼の態度に感動しました。

私はただそのテレビ番組を見ていただけですが、
彼がこうして「ここに」存在してくれることに敬意の念を感じました。
と同時に、私の中に恥ずかしいという気持ちもあったのです。

なぜなら、私自身が、自分を解放できない困難に直面すると、
あらゆる言い訳や理由をつけていたからです。


その番組を見ていて、私はまるで裕福な人が

まだお金がたりない」と不満を言っているような気分になりました

番組の中で一番感動したのは、ビルが苦しい(不利な)状況におかれているため、
ネガテイブに、また暴力的にしか対応できない障害を持った若者のために
センターで働いているところでした。 

ほとんどの子供が、学校の退学処分を受けていたり、深い怒りをもっていました。

番組の中で、ビルがある男の子と話をしているところが放映されました。
その少年は、自分がどれだけ不幸で、どれだけ障害を持っているかという
暗いストーリーを怒りを込めて語っていました。

ビルは、我慢強くその話を聞き、
少年がいう一言一句逃さないように注意を払っていました。

何度かポジテイブなことをふっても、その少年は即座に彼の言葉をさえぎり

「あんたが言うことなんてくだらないよ」と叫ぶのでした。

すると、ビルは怒った少年を見つめて、優しくしかし厳しく次のことを言いました。

「君と私の違いって分かるかい? 
僕らどっちを見ても、一目で皆わかるのさ。
僕のほうが君より障害が重度だってこと。」


初めて、少年は反応を示しました。

「そして、もう一つとっても大きな違いはね、
僕は自分のことをかわいそうだと思わないけど、君はそう思っていること。

人間がもつ一番重度な障害はね
自分がそのままで完璧じゃないと思うこと

常に何かが足りないと思うことなんだよ。

生きている限り、
誰もいろんな苦難や悲劇から逃れることなんてできないんだ。

でも、その困難をギフトとして受け入れ持っているものに感謝するか
一生涯、自分が持っていないものに不満をぶつけるかなんだよ。

ぼくは「感謝」すること、幸せを選んだんだ。」

「君は、今からどっちの道を選ぶんだい?」

すると、少年は涙を流し始めました。
ビルは、30秒ほど静かに座って何も言いませんでした。

そして少年に近づいて、こう言いました。

もし僕に腕があったら、今すぐに君を抱きしめてあげたいよ。
どうかわかって欲しい。君の事を大切に思っているよ。
そして気にかけているよ。」

2010年11月24日水曜日

空気悪い

今日は香港を一日歩いた。

いいアイデアは見つかるのだが、なにせ、空気が悪い!
喉は痛い。頭は痛い。

足裏にいった。1時間120ドル。安い!
嘘みたい。1200円だよ。

香港は、お金持ちと普通の人が混在している
みな元気で激しく生きている。

日本と違うね。
日本は恵まれている。

経済大国として生きるのではなく、ほかの道を探ったほうが
いいかも。

すでに、日本は社会主義国とかしているし。
本当に、みな平等。が行き届いている。

そう出ないと、皆が納得しない世の中になってしまった。
子供の運動会でも、競争ないんだよ!
不思議だね。

ということで、今日はおしまい。

追伸

香港に住んで思ったけど、
みなさん、こっちに来た方がいいね。
その方が、俺がどうこう言うより、わかる。

香港で、定期的にセミナーをやろうと思う。
たくさんの人呼べないから、少ない人数で、
これからのビジネスを教えてあげたい。

2010年11月22日月曜日

頭が痛い


眼鏡をなくした。

老眼鏡を買った。あわない。つけていると頭が痛い。
ないと、字が見えない。困った。

今日からホテルを変わった。
コーズベイという場所にあるホテル。
まあまあかな。

先日のホテルは周りに何もなく、寂しかったが、
ここはかなり都会。いい感じです。


明日はまともなことを書く

2010年11月21日日曜日

なぜか町中フィリピン


今日は町の探索に出かけました。

大切な眼鏡をなくしてしまいました。(涙)
特注で13万円もするのに、とほほです。

めげずに、金融の中心街、セントラルを歩きました。
あちこちに、フィリピン女性がいます。

香港は、そこそこの家庭でも、メイドさんを雇うのですが、
それがみな、フィリピン人です。

ものすごい数の人が集まっています。
何でも、日曜日は、メイドさんもお休みだそうです、
で、行くところもないので、
セントラルに集まるそうです。

小さなグループにわかれ、みな、トランプをしたり、
お弁当を食べたり、故郷に荷物を送ったりしています。

女性の力はすごいです。

しかし、私はだめです。
昨日は、大戸屋で、鶏肉丼、今日は、日本食の回転寿し、
夜は、部屋で出前一丁。

お金は使わないのですが、惨めです。

まずは、だれか、香港を知っている人と知り合いになり、
いろいろ教えてもらいます。

私が知っている2名は、大変なセレブで、その人たちと
一緒には間違っても行動できません。

収入も、お金の使い方も半端ではないのです。
私みたいな小心者は絶対に無理です!

まずは、地道にいきたいと思います

一人


おはよう、香港です。

実際に一人になってみると、時間がかなりあり、
さて、どうしよう?という感じです。

昨年孤独の旅に出たときは、不安でいっぱいでしたが、
今は一人旅にもなれ、しかも、香港なので安心。

これから、香港に会社を作り、ビジネスを始める。
アイデアはあるのだが、実際にビジネスとなると
どうなるのか?

中国相手に何のビジネスをやるの?

この辺はあまり考えていません。
中国相手にビジネスというより、

海外に会社を作り、日本を相手にビジネスという
考えでいます。

今、中国にはたくさんの日本企業がきています。
成功する人も、失敗する人もいるようです。

当たり前ですよね。

成功と失敗を分ける境目、
これも必ず存在します。

その辺りもっと研究してみたいです。

私の場合、どこにいてもビジネスができる環境があります。
いくつかの会社を運営していますが、すべての会社に
代表がいます。

私はその代表に指示を出せば言いわけです。

問題が起きない訳ではありません。
複数会社をもていれば、それだけ、問題は多くなります。

また、一つの会社を大きくすれば、それはそれで組織の
問題とか出てきます。

要は自分のライフスタイルをどうしたいのか?
だと思います。

そうすると、自分さえよければいいのか?
という話になりますが、これは、OKだと思います。

それが起業家だと思います。

誰も私のことを知らない香港で、もっとビジネスのことを
考えていきたいと思います。

2010年11月19日金曜日

香港

香港来たよー

何となく活気あるね。若者も遊んでいないし。
泊まっているところ、どこかよくわからん!

空気悪い。

レストランない。

スタバもない。

明日引っ越す。

んー、口調が中国人ぽくなってきた。

カメラ忘れた。

携帯でしかとれない。

今日は、夕食、餃子を食べようと思った。
頼んだ。焼き餃子を頼んだのに、水餃子が来た。

ホテルで、また、焼き餃子を頼んだ。
また、水餃子が来た。

2回同じものを食べた。150円と600円くらいかな。
チャーハンを食べた。あまりうまくない。

チンタオビール2本飲んだ。
おなか、パンパン。

どうしよう

2010年11月18日木曜日

奴隷チラシ

おはよう。

長年使っていた、レッツノートから、
マックブックエアに乗り換えました。

友人の伊勢さんからのプレゼントです。
本当にありがとうございます。

ある会社では、ウインドーズから
マックに変えただけで、
仕事の生産性2倍になったそうです。

そして、なにより、デザインがカッコイイです。

パソコンのデータを移していたら、
なつかしい写真が出てきました。

3年前にイタリアの会員さんの
コンサルをした時の写真です。

コモにある、イタリアで有数のサントアンドレアホテルです。

中世のお城の中にある、たった14人の小さな村で、
天使の像を作っている、日本人のゆみこさんです。(写真右)

ゆみこさんの自信作、天使の像です。
予約待ちができるほど人気で、日本からの注文も多いそうです。

この人が、コンサルの主人公となる、町屋さん
モントルファーノという小さな街で、
夫と6歳の息子の3人暮らし。

月収16万円で借金を抱え生活していました。

町屋さんの夢は、B&B (bedand breakfastの略)
自宅の一部を使った宿泊付きの宿の経営です。
しかし、それだけでは十分な利益はだせません。

なので、町屋さんは、夢を叶えるために、
別の仕事をして、お金を稼ぐ決断をしました。

その、決意を汲んだ、私からの提案は、

「○○」をする。

これだと、3ヶ月で90万は軽く稼げます。

新規事業でも、独立でも健康な人であれば、
誰にでもできて、日本でもそのままできる仕事です。

それを聞いた、町屋さんは夫のフランコさんに相談。
フランコさんに「キチガイか、やりたいようにやれ」と
さじを投げられながらも「やる」という決断をしてくれました。

早速「奴隷チラシ」を作り、200部コピー
通りすがりの人や、美容室、車のワイパーなどに挟んだり・・・

そして、町屋さんの携帯が・・・

「えっ、ウソでしょー」

たった30枚まいただけで、注文が入りました。

反応率3.3%の「奴隷チラシ」とは・・・
https://www.hirahidenobu.com/journey/italy/

昔の写真が沢山でてきたので、
また紹介していきますね。

チャオ!

2010年11月15日月曜日

シンポジュウム

11月10日に

住宅経営の第3回目のシンポジュウムが行われました。

場所は、お台場にある日航ホテルです。


1年ぶりにお会いする会員さんもいて、
つい長話しをしてしまいました。


毎年盛り上がるのですが、

3回目の今年は、約550名と多くの方が参加してくださいました。

本当にありがとうございます。


今回のテーマは、2011年の戦略ということで、

ゲストに未来塾の岸野塾長をお迎えしてスタートしました。

岸野塾長は、勝敗を分けるのは、ほんのわずか、
プロゴルフのストロークや、プロ野球の勝率など
0.9~3の間で、年収が30~100倍変わってくる。
という話が、印象的でした。


私も、たった1手でオセロゲームの色がひっくり返る
様子を見て、49:51の法則と名付けました。


少しでも、気を抜いてはいけないということですね。



午後からは、住宅経営講師陣で、来期の戦略を解説、


・ 契約獲得に直結する「そっくりさんチラシ」(私)

・ 見学会へのリピート客倍増作戦(森下さん)

・ 見学会への新規来場者倍増作戦(中村)

・ 契約獲得の奥義ワザ「クロージング手帳」(小暮さん)

・ 超優良見込み客獲得のための「集客ワザ手帳」(松下)

・ 1棟当たり簡単に50万円~300万円コストダウンできる「驚異の交渉術」(廣田さん)

・ 1年分の契約を、いっきに集める新書作戦(輝点。の高野)

・ 年間4棟だった会社が、導入後1年で30棟の契約獲得「地球庵システム」(中村)

・ 図解本集客法(中村)


など、シンポジュウムならではの話をしました。

この戦略を使いこなした人は間違いなく、
来期の売り上げは上がります。






未来塾の岸野塾長です。




私、久々のスーツ姿です。




廣田さん、新本の「敗者復活力」は、この日だけで、
4000冊売れました。ありがとうございます。




会場内全体の写真です。参加者550名凄い。

2010年11月14日日曜日

PC

今日はプライベートクラブでした。

毎回盛り上がります。
参加者レベルが高く、いいセミナーになります。

セミナーは、参加者と講師の気持ちが一体にならないと
いいないようにはなりません。

つくずく、それを感じました

2010年11月9日火曜日

こういうの

http://www.greatwomenmovie.com/

このビデオいいよ。ミキ先生に教えてもらった。

Keep your eyes to the sunshine and
you can’t see the shadow
ヘレンケラー

太陽の光を見続ければ、「影」をみることはありません。

物事や人々の「良い」部分を見ることを忘れなければ
「影」の部分に意識がいかなくなります。

I am a little pencil in the hand of a writing
God who is sending a love letter to the world.
マザーテレサ

私は、世界にラブレターを送っている
神の手の中にあるペンシルです。

ここまで言い切れるのはマザーテレサさん
だけかもしれないですね。

We have too many high sounding words,
and too few actions that correspond with them  
アビゲイル・アダムス

私たちは、仰々しい言葉を頻繁に口にしすぎているのに、
それに伴う行動があまりにも少なすぎます。

Memories of our live, of our works and
our deeds will continue in others
ローザ・パーク

私たちの人生(生き方)、行ってきたこと、そして行動の思い出(記憶)は、
他の人々の心の中に受け継がれていきます。

命は、自分が生きている間だけのものではなく、
自分がこの世を去った後も残っているのかもしれないですね。
そうであるならば、時世に受け継がれていくような生き方を
誰もができたら素晴らしいな。

A single act of kindness throws out roots in all
directions and the roots spring up
and make new trees
アメリア・イアハート

たった一つの優しい行為が四方八方に根をおろし、
その根は芽を出して新しい木に育っていきます。

We should all do something to right the
wrongs that we see and not just complain about them.
ジャックリーン・ケネディー

間違った事に対して不満をもらすのではなく、
それらを正すことをするべきです。

The triumph can’t be had without the struggle
ウィルマ・ランドロフ

勝利には、必死の努力がつきものです。

You may have to fight a battle more than
once to win it
サッチャー

勝つためには、一度以上戦う必要があるかもしれません。

I’ve learned that people will forget what you said,
people will forget what you did, but people will
never forget how you made them feel. 

マヤ・アンジェロー

人は、あなたが言ったこと、したことなど忘れてしまいます。
でも、あなたが彼らをどんな気持ちにさせたかは忘れる事がないのです。

これは一番好き。^^

The best thing to hold onto in life is each other  
オードリーヘップバーン

人生の中で、しっかりつかまえておきたい最高のものは、
「お互いの存在」です。

人がいなければ、自分は存在しない。
人は一人では存在しない。相手がいるから自分も存在できるのかな。

追伸

ミキ先生は、TOEICの点数を上げる英語は教えていませんが、
あなたが、英語マスターすることで、世界を変えることが
できる。と教えてくれます。

本当にマンツーマンで、面白く教えてくれます。
生徒は、私、塾の先生、ピアノ教師、ソニー社員、などなど

もし、あなたがミキ先生に英語を習いたかったら
連絡ください。紹介しますので。

うまくて安い。カツ丼1杯580円

おはよう

プライベートクラブに参加している、
南さんのラーメンが出店ということで、
東京ラーメンショーにいってきました。


すごい人でした。

私は友人の廣田さん、舟川クンといきました。
廣田さんもかなりのラーメン党です。

今回は、どうせなので、沢山食べてみようと思い、
作戦を練りました。


途中からですが。


はじめは、一人一杯頼んでいましたが、これでは沢山食べられません。
私、昔、ラーメン12杯までは食べたことがあるのですが、
ちなみに、どら焼きなら300個は食べれます。


せっかくダイエットして10キロもやせたのに、戻りたくないので、
2店めからは、1杯を3人で分け合って食べる作戦でいきました。


結論から言うと、このラーメンショーは、新しい味のラーメンを試す場所でもあり、
お祭りでもありますので、どの店も一長一短ある。そんな感じでした。


ただ、沖縄ラーメン全くだめです。まず、沖縄のラーメンを食べたいと
思う人がいないと思う。


その他、この地区でラーメン?という場所は人気がなかったです。

南さんの店は・・・微妙でした。


私が最初に感じたのは、なんで、ラーメンにエビが入っているの?
なんで、スープがチャンポンみたいなの?


でした。チャンポンはラーメンではありません。チャンポンという
種類に属すると思います。


ラーメンを食べにきているので、純粋にラーメンでなければ
お客はつかないと思いました。


その後、中目黒のラーメン二郎にいきました。
2時間待って食べました。初でした。


うまいとは思いますが、脂っこい。
とにかく静か!一言でも発したらおこられそうです。


私は、とにかく食べるのが早いので、(ほかの人の3倍速で食べれる)
店の人には気に入られたと思います。


何人か、おこられていた人がいました。
なんでおこられていたのかはわかりません。


一度はいってみてもいいかと思います。
好き嫌いはあると思いますが、
私は、飯田橋の「青葉」これが最高に好きです。


ぜひ、食べてみてください。


追伸


ちなみに、南さんのお店は、小さな店ですが、1店舗で1億円
稼ぎます。彼の店はラーメン屋ではなく、食堂です。


一番人気はカツ丼。これは絶品です!
もし、私が南さんを東京に誘致するなら、


飯田橋に、食堂を開き、お昼は、カツ丼1本勝負。
うまくて安い。1杯580円で勝負しますね。




南さんとの2ショット




他の人の3倍のスピードで食べます



ラーメン大好きな、廣田さん




爽やか、好青年の船川クン

2010年11月7日日曜日

天国と地獄

こんばんは、寝れない。
トイストーリー3を買ってしまったので、見た。

何度見ても泣ける。すばらしい映画だね。

スターヲーズ、クーロン戦争2も買ってしまった。
見なければ。

その他、中国映画ですが、「ショヤンの酒家」最高にいいです。
中国映画って、馬鹿に出来なくてすばらしい映画多いです。

あ、今日は天国と地獄の話だね。
こんな感じで考えるといいかも。

喧嘩好きなサムライが、禅のマスターに、
天国と地獄について説明して欲しいと挑んだ話があります。

マスターは軽蔑するように答えました。

「おまえは本当にぐずだな。
そんな奴に時間を費やしているのは無駄だ」。

この返答に対して、サムライは怒り狂い、
鞘から刀を抜き叫びました。

「そのような無礼許せぬ。殺してやろうか」。

マスターは穏やかに答えました「それこそが地獄だ」と。

サムライは、マスターがまさに指摘した、
自分の心の中の怒りの姿に驚き、
そして、侍は心を落ち着け、刀を鞘に戻し、
お辞儀をしてマスターに、
そのような見解を導いてくれたことに感謝を示しました。

そしてマスターは答えたのです。

「それこそが天国なのだよ」と。

2010年11月6日土曜日

最高の人生を送るひけつ

最高の人生、考え方一つですね。

最近の日本の外交対応をみていると、情けないやら、
頭にくるやらですが、おこっていても何も解決しない。

考え方をかえれば、日本は平和なんだなーという気がしました。


「最高の人生を送る秘訣」をお届けします。

マイケルさんは、「ついつい憎めない」性格の人でした。
というのも、いつも機嫌がよく、ポジテイブだからです。
誰かが彼に最近調子はどうかと聞くと、
いつも「この上なく調子がいいよ!」と
笑顔で答えていました。

もともと、人にやる気を起こさせるのが得意な人でもありました。
彼の社員が、調子が悪い時には、

「どんな状況でも必ずポジテイブな面があるから、それを見るように」と
いつも惜しみないサポートをしていました。

こんな彼の行動を見ていると、私はちょっと好奇心が湧いてきたので、
ある日、マイケルに尋ねてみました。

「よく分からないよ。常にポジテイブな人でいられるなんて
不可能に近い。
どうやってポジテイブな態度を保っているんだい?」

マイケルは答えました。「毎朝目が覚めると、自分に語りかけるんだ。

今日という日は、「選択」が二つある。
気分よく過ごすか、機嫌悪くして過ごすか。
僕は気分よく過ごすほうを選択するんだ。

どんなに状況が良くない時でも、自分を犠牲者と思うか、
その状況から学ぼうとするか選択ができるんだ。
誰かが何か不満を言ってくる時には、彼らの不満を受け入れるか、

その不満が生まれた状況のポジテイブな面を指摘するかこれも選択なんだよ。
僕は、その「ポジテイブな」面をいつも選んでいるんだよ」。

「それは分かってるさ。簡単じゃないんだよ」。私は弁護しました。
「いや、簡単だよ。人生は、まさに選択なんだ。

無駄なことを取り除くと、どんな状況でも選択ができるんだよ。
その「状況」に、自分がどのように反応するか「選択」できるんだよ。
自分の機嫌(気分)が、人からどのように影響されるかを決めるのは、
誰でもない、自分なんだ。

気分よく過ごすか、機嫌が悪いまま過ごすか。

自分の人生をどう生きるかは、全て選択なんだ」。

マイケルが言っていたことを、ふっと思い出していました。

私はビジネスを始めた時に、
彼とは連絡が途絶えてしまっていたのですが、
何かしら困難な状況に面した時には、
それに感情的に反応するのではなく、

どう生きるかの選択をするようになり、そのたびに彼のことが
脳裏を横切っていました。

それから数年後、マイケルが事故にまきこまれたことを耳にしました。

コミュニケーション・タワーから
60フィートも落下したというのです。

18時間の手術、そして何週間にも及ぶ集中治療の後に、
マイケルは、背中を鉄の棒でサポートした状態で退院しました。

その事故から6か月後、彼を見かけたので、調子はどうか聞いてみると、
マイケルは「この上なく最高だよ。どうだい、傷をみてみるかい?」

私は傷を見たくなかったので、結構だよと遠慮しましたが、
事故に巻き込まれた時に、どのように乗り切ったのかを聞いてみました。

「最初に頭をよぎったのは、もうすぐ生まれてくる娘の健康だったよ。
そして、地面にたたきつけられた時に、二つの選択があることを思い出したのさ。

一つは、生きること。もう一つは死ぬこと。そして生きることを選んだんだ。」
「怖くなかったのかい? 意識はあったのか?」と尋ねました。

マイケルは、続けて「救急医療師たちが、本当によかったんだよ。
ずっと「大丈夫」だと励まし続けてくれてね。

でもERに連れて行かれたときに、医者と看護婦の顔の表情がみえたんだ。
その時には本当に怖かったよ。
なぜって、彼らの目には、「もう生きる見込みはない」と語っていたからね。
その時に、ある行動をとらなければと気付いたんだ。」

「一体何をしたんだい?」

「それはね、ある看護婦が僕に、ある質問を叫んでいたんだ。

何かアレルギーがあるかどうか。。
そして僕は「イエス」(はい)と答えたんだ。

医師と看護婦は、手を止めて僕の返事を待ってくれていたよ。
大きく息を吸って僕は答えたんだ。

「死ぬことにアレルギーなんです」。
皆大声で笑っていたよ。

そして彼らに伝えたんだ。

「僕は生きることを選択した。もう死んでいるかのようにではなく、
まだ生きている人と思って手術をして欲しい」と。」

こうして、医師の腕の良さ、
そして驚くほどの「生きたい」と願う彼の態度が命を救ったのです。

毎日、人生を精一杯生きる選択をすることを彼から学びました。
結局「態度」がすべてなのです。

だから明日のことを心配しなくていい。
明日は明日がどうにかしてくれる。
今日一日を生きるだけでも、十分大変なんだから。

今日という日は、昨日自分が心配していた「明日」なのですよ。

2010年11月5日金曜日

久しぶりにムカつきました。

こんばんは、


東京ラーメンショー賑わっているということで、
視察に、社員の田口を行かせたのですが、
(私は別の用事があったので)


12時過ぎに、会社にいた私に、田口から


「社長、南さんのラーメン、めちゃめちゃおいしです!」

とんこつ風に塩味を加えたスープが、あっさりしていて、
福井の甘エビが2匹と、大型のチャーシューがのって
カツオとあえた味噌を溶いていくと、和風の味に変化して行くんです。


と言って、伝えたいことだけ言って電話を切りました。


「こっちは、真剣に仕事して、腹も空いているのに
あいつ帰ってきたら許さん。」


と、ムカついていたのですが、良く考えると、
行けと言ったのは私でした・・・


あまりにも旨そうなので、
私も、明日と明後日(7日まで)
ラーメンショーに行きます。


私を見つけた人は、気軽に声をかけてくださいね。
運が良い人には、何かプレゼントします。
(後日、郵送するので、名刺を忘れずに持ってきてください。)


では、会場で会いましょう。


追伸:

駒沢公園で、明後日まで開催されます。

朝11:00~夜8:00まで

チケットは、会場の紅白テントで購入できます。


南さんのブースは、
「北陸ラーメン博代表」
氷見ラーメン×なんなん亭


「インプロビックの会員です。」と言うと、
南さんが、味玉もしくは、チャーシューの
トッピングを無料で付けてくれます。



これが、南さんの自信作





大行列。最後尾のカンバンの後にも人が・・・




駒沢公園までは、JR恵比寿駅西口を出て、
道を挟んで三井住友銀行があります。

銀行の目の前に東急バス乗り場がありますので、バスに乗ってください。
片道210円をバスの中で支払い、駒沢公園で下車。
歩道橋を渡ったところが会場になります。

2010年11月1日月曜日

懐かしい



おはよう、雨がしとしとーですね。

昨日久しぶりに、mrxからメール来たのですが、
未公開のノウハウを先に聞いてしまいました!

相変わらず面白かったのですが、困ったことが一つ。

ちん○、マン○、など放送禁止用語連発なんです。
いいんですかねー?

彼は昔から、その手の言葉が好きだったのですが、
(私も!)

さらにヒートアップしていました。
公開も近いようなので、楽しみにしていてください。

・・・

先日、私が学生時代にアルバイトをしていた
焼き鳥屋に行ってきました。

懐かしかったー、今51歳、アルバイトしていたのは、19歳。
32年前ですね。

そのまんまの姿で残っていました。

上野の駅前どおり、岩崎という焼き鳥屋です。
一緒に働いていた人が、なんと、一人だけいました!

長嶋さんというのですが、本当に懐かしかったです。

このお店は、オーナーがいて、働いているのはすべて
学生というお店でした。(今は外国人)

私も中央工学校という専門学校に通っていました。
で、19、20才、2年間そこで働きました。

時給は400円だったと思います。

夕方4時から終電まで。それから、京浜東北線で、住んでいた
蕨まで帰りました。

その当時住んでいたアパートは、4畳半、トイレなし、台所なし、
家賃8000円。1年中日は当たりません。

おふくろの仕送りで暮らしていましたので、ぜいたくは言えません。

生活費、遊び代は焼き鳥屋で稼ぎました。

この焼き鳥屋、とても流行っていて、200名くらい入れる
店ですが、常に満席。

私は、焼き手に抜擢され、一人で毎日鳥を焼いていました。
こんな感じ。

焼き鳥3人前、手羽2塩。つくね1たれ、ウズラ2塩。手羽3。
盛り合わせ2塩とたれ、もつ1塩、鳥2たれ。・・・・

こんな感じで、切れ目なくオーダーが入ります。
これを全部、暗記していき、焼いては出し、やいてはだし・・・

注文票を見ている暇はないです。

すべて暗記。間違えたら、先輩の鉄拳か、自分で弁償。
そんな厳しい店でした。

初めは、「もういい、どけ!」殴られ、隣で泣いていましたが、
そのうち、必死でやっているうちに、覚えれるようになっていきました。

100人、200人のお客のオーダーを全部暗記するのです、
これ、すごくないですか?

新人が入ると、「平さん、なんでこんなに面倒なオーダーを
覚えられるのですか?俺絶対に無理です」と言われていました。

私が頭がいいわけではなく、単に必死だったんです。
お金まみれの生活の今では、絶対に無理です。

ハングリーだったのです。

11月から香港暮らしですが、ハングリーさを思い出すために、
安いところを借りて暮らす予定です。

あなたも、ハングリーさ、忘れていませんか?