極力避けてきた。
第2の人生について話したいと思ったからだ。
しかし、その需要はないね。
このブログの読者の中には数人はいるかもしれないけど、
このブログの読者は、500人から1000人。
毎日変化しているが、
平均して、750人。その中で、第2の人生に移行できている人は、
数人。10人はいないと思う。
10人のために話すのもいいけど、
そういう人は、俺に直接聞いて。
また、じっくり話すよ。
結局多くの人が、ビジネスで問題を抱えている。
ぶっちゃけ、仕事がうまくいっていいない。
うまくいっている数パーセントの人は、もっとも儲かる方法を
探してる。
俺は多くの人に、生きる道、働く意味、つまりタオ(道)を
教えたいと思った。
それも大切です。それも知りたいです。
しかし、当座、借金を返したいです。ビジネスを軌道に乗せたいです。
こういう声が多い。仕方ないけど。
俺自身も、うまくいっているビジネスもあれば、
危機感を感じているビジネスもある。
前置きが長くなってしまったが、今回俺は謝る。
このブログでビジネスの話。もっといえば、お金儲けの話も
書いていく。
そういう話は書かないということで始めたブログだが、
路線変更。申し訳ない。
結局俺はお金儲けから逃れられない。
好きだし、得意だし、皆が期待しているし。
俺は期待にこたえたい。

トラファルガー広場。首に巻いているのは、
かっこつけ費で買った。1000円くらい。
かっこつけたからかわからないけど、ナンパ成功した。

こういう観光客ばかり。
観光地にいるから当たり前だけど。

有名なナローボート。運河をめぐる。
親切な日本人の女性に案内してもらった。
日本語の先生をしている。英語も上手。
イギリス人の英語全く聞きとれん。
こういうと、じゃあ、アメリカ人の英語は聞き取れるのか?
と、突っ込まれる。聞き取れる。
a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqO2PtVfyk0QAuFNNVEJ_QgD4JHBK_xf-URDR0jadnWExWzJ9peFPGVcfbJ3JQv5dYzuwIiFDIdA-G8DgnRnkEH5Ype629pQcO4OYrQguuSH5BYLKS7Li7Nkcf-JzY7qqy7Rk1XmzVN_w/s1600-h/CIMG2864.jpg">

地下鉄。

船の上のバー。
こういうところでサラリーマンが立ち飲み。
5時ころから9時ころまで。立って飲んでいる。
おもにビール。ビールは日本円で500円くらい。
うまいよ。
シャーロックホームズ立ち飲みしていた店が
俺のホテルの横。そこでワインを飲んできた。
4.5ポンド。イギリス人は、450円という感覚。
日本円で、730円。高いね。
ポンド、ユーロは高い。
だからイギリス人などは、タイやベトナムに来ると
すごく安く感じるだろうね。
日本は、東の果てという感じらしく、なかなかきにくいみたい。
あ、タイトルの10年間色あせないビジネスの話
忘れてた。まあいいか。
0 コメント:
コメントを投稿