2015年3月10日火曜日

仙人さん流子育て論(物欲教育編)

平です、
私は今20代の奥さんと子作りに
励んでいます。

男の子でも女の子でも
元気に生まれてきてくれるのであれば
別にこだわりはありません。

ある日、
私はメンターである仙人さんに
このことを話しました。

私:
「仙人さん、
 今子作りに励んでいるんですよ」

仙人さん:
「良いですね。ところで平さん
生まれてきたお子さんにどんなお金
の教育をしようと思っていますか?」

私:
「どんなって。。元気にすくすくと
育ってくれればそれで良いです」

仙人さん:
「平さん、それじゃあ子供は
幸せな道を歩むことができませんよ。
例えば子供には××を教えて、
××をさせてはいけません。
それから…」

と仙人さんの非常に有益な講義
が始まったのですが、

この内容がどれも参考になる話
ばかりでした。

「平さん、
 仙人さんみたいに枠にはめちゃ
 ダメですよ!
 子供は自由に育てるべきです」

このような声が挙がるかとは
思いますが、

私はこの意見に対して
半分は賛成で
半分は反対です。

親はやはり、
子供に対して基礎、土台を
教えないといけないのです。

基礎、考え方がきちんと
していれば子供の好きなように
させます。

今回、
その基礎の部分を仙人さんから
教えていただきましたので
あなたにシェアします。


<仙人さん流子育て論~物欲教育~>

=========================
その1:荷物になる物を持たせない。
=========================

仙人さんの両親は物に執着しないこと
の大切さを教えてくれたそうです。

多くの人が
経済的な問題を抱えてしまう一番の
原因が『物への過度の愛執』。

逆に言えば、
物への執着がなければ
経済的な問題が少なくて済みます。

=================
その2:TV禁止
=================

子供はTVを見るからオモチャを
欲しくなります。

TVを見させないことが一番の
物欲をブロックする方法なのです。

===========================
その3:
『高いから買えない』はNGワード
===========================

何か物を買う時にその値段が
高い、安いという理由で判断を
してはいけません。

この判断基準を持ってしまうと、
『その物が安ければ買っても良い』
ということになってしまいます。

これが危険なのです。

子供はそういった教育を
受けると、大人になった時に
高確率で散財します。

安いから多くのものを
買ってしまうのです。

そして、ある大人は
バーゲンセールという謳い文句に誘われ
無駄な買い物をしてしまいます。


=============================
その4:
物を持つことで自分にとってどのような
メリットがあるのかを考えさせてください。
=============================

物の価値を子供に教えないといけません。

その物を買うことによって
どのように人生が向上するのかに
フォーカスをしてください。


=======================
その5:
クオリティを重視させてください。
=======================

子供にオモチャを買い与える時も
これを意識してください。

プラスチック製のオモチャではなく、
本物の木でできたクオリティの高い物
を勧めるのです。




子供が物をねだった時に行う3ステップ
というものがあります。

以下がその3つです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ1:
それが本当に欲しいのか、それとも
必要なのかを問う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

子供には何が理由で買いたいのかを
聞くのです。

大切なことは、『欲望』と『必要』を
ごちゃ混ぜにしないこと。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ2:
購入するならクオリティの高い物を買う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステップ3:
そのお金を稼いで貯めさせる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ステップ3を見て驚いた方もいらっしゃると
思います。

「子供に仕事!?」

これにも仙人さん流の理由があるのですが、

そこは長くなるのでまた次回!


じゃねー!

0 コメント: