2014年12月11日木曜日

ボレット(玉)は近くに打て

コピーライティングを学んでいくと
必ず付いて回るのがボレットという言葉です。
  
ボレットを制するものはコピーを制する
と言われている位、ボレットは強烈です。
  
平さん、それはよくわかっています。
私は、ボレットを量産し、打ちまくっています。
  
しかし、結果は出ません。
ボレットなど役に立たないのではないでしょうか?
 
という意見もあります。
 
そういう人は、
ボレットを月に向かって打っているのだと
思います。
 
月に向かって打っても遠過ぎて当たりません。
 
玉は近くに打てば打つほど当たります。
 
10センチの距離で打てば、
外したくても外せないです。
ビジネスで成功するためには、
身近のものから攻める。
 
これが鉄則なのです。
see you!

2014年12月10日水曜日

本当に役に立つ情報を提供すると嫌われる。

本当に役に立つ情報を提供すると嫌われる。
昔からこういう経験を何度となくしてきました。
  
当たり障りのないことを話すと反応は
いいのですが、
 
本当に役に立つノウハウを話すと
かなり嫌われます。
 
それは聞きたくなかった!
という 感じなのでしょうね。
 
セールスレターで成果を上げるためには
圧倒的な証拠を出せばいいのですが、
 
なかなか証拠を出せません。
そもそも証拠がないからです。
 
ねつ造する訳にもいきません。
 
そこで、みな困ってしまい
いきづまり、おしまい。なのです。
 
私が他の人と違ったのは、
ないものは自分で作ればいいと考えた所です。
 
実績、学歴、プロフィール、権威、お客様の声
オファー、特典・・・・・
などなど、必要なものは全部作り出してきました。
 
だから、ダントツになれたのです。
そこに遠慮はなかったです。
必死だったからです。
  
私が作り出したものをみて、
面白くないと思う人は多いです。
 
無理はないと思います。
 
普通の人は自尊心、プライドなどが邪魔して
証拠をつくろうなどと思えないからです。
  
プライドを捨てると成功への道は近づきますが
多くの人は捨てられません。
 
成功よりも、プライドが優先順位が高いからです。
 
成功とは、人それぞれ違います。
そんな事はよくわかっています。
 
お金持ちが成功とは思っていません。
しかし、お金が大切だというのも正しいと思います。
 
で、ない証拠は作る。
 
この発想を持つと、だれもが最高のレターを
作ることが出来ます。
 
繰り返しますが、偽造とか、ねつ造ではなく、です。
 
学歴、賞、ベネフィット、権威、すべてのものは
作り出すことが出来るんです。
 
しかし、この作り方を話すと本当に
嫌われます。
 
今回もよかれと思って、学歴の話を書きましたが、
バッシングは凄かったです。
 
話さなければ良かったです。
 
正直に話すと嫌われ、
オブラートに包むと好かれる。
 
これを再認識しました。
 
人はファンタジーが好きなんです。

2014年12月9日火曜日

成功者は3倍努力・・・は当たり前

平です。
先日までボリビア、ペールの旅に行ってきました。
 
本当に楽しい旅でしたが、
そこでの出来事です。
  
神崎シリーズは終わりましたで、
またか・・・と思わず読み進めて下さい。
 
伊勢、村上さんと行ったのですが、
 
彼らは昔コンビでした。
伊勢さんの浮気で別れました。
 
私達男はカラダの関係はありませんが、
心でつながってるので、浮気をされると
 
女以上に傷つきます。
 
村上さんは、傷心の旅に出ました。
しかし、転んでもタダで起きない村上さんは
 
そこで、フィリピンの大学に入り、
 
ドイツで漫画喫茶に挑戦し、
 
情報ビジネスで起業し会社を設立
 
フィリピンの銀行のオーナーになり
 
日本の会社を大きなお金で売却し・・・
などなどを1年でやり遂げました。
 
その間に、私達友人が遊びにいけば
毎日付き添い接待し、仕事そっちのけで
色々な所に連れて行ってくれました。
  
で、伊勢さんはその間一人で色々なビジネスを
立ち上げ成功。
  
そして、今回また一緒にということで
ビジネスを行っています。
 
で、旅先では、ほとんどずっと撮影をしていました。
プロモ、コンテンツ、教材、などなど
 
数分を惜しんで撮影。
 
たぶん、塩湖も、マチュピチュも覚えていないと思います。
 
それでいいんです。
 
起業家は旅先で景色を目に焼き付ける必要は
ありません。どうせ忘れます。
 
その時一瞬を楽しみ
後は仕事に切り替えです。
  
この辺が他の成功できない人達との違い
だと思いました。
 
3倍努力とは、こういうことを言うんです。
 
グラジオラス!




2014年12月7日日曜日

お金の問題を直視する

平です、

どんな習慣や問題でもそうですが、
直視しない限り「変化」というものはおとずれません。

その根本的な原因が分からない限り
変化しないのです。

昔のことわざで

「臭い物に蓋をする」
というものがあります。

根本的な解決をはからずに
一時的な手段で解決してもぶり返します。

「臭い物ほど掃除してください」

お金の問題も同じ原理です。


人はみな、
今までのお金に対して悪い習慣や間違いを
正すことができていません。

なぜなら、
その現実を直視することができない。
認めることができないからなのです。

もし、
あなたがお金を貯める貯めることができないのであれば
それは直視していないことが原因かもしれません。

それほど”直視する”ということは大切なのです。


無駄遣いが多い→貯金できない→投資するお金もない

この負のスパイラルがあなたに起こっているかもしれません。

まずは、
その無駄遣いを減らすために
あなたの支出をコントロールするスキルが必要かもしれません。

コントロールするためには、
数字として明確化する必要があります。

正確にそのお金が
いつ、どこに、何に、いくら出て行ったのか
というのを明確に把握する必要があります。

これからあなたに
直視するための「秘技」を授けます。

これはある人にとっては
辛い作業になるかもしれません。

ですが、
何事にも痛みが伴います。


自分自身に
「私はお金に直視する。決して逃げない」
と約束をしてください。

約束できた方から下記を実行していただきたいと思います。

準備はよろしいでしょうか?



<お金を直視するための秘技>


======================
1:90日間の収入額をノートにメモする
======================

90日という期間がポイントになります。
30日だと分かりません。
これが90日後に大きな効果を発揮します。

細かい所まで計算すること。

例えばヤフオクでの収入もあればメモするのです。

あなたが道端でお金を拾ったのであれば、
それも計算してください。

======================
2:90日間の支出額をノートにメモする
======================
家賃の支払い、スタバのコーヒー代、
チップ代、借金の返済。

あなたのポケットから出ていったものは
すべて支出です。


======================
3:計算をする
======================

収入額ー支出額を計算してください。


======================
4:90日後ノートを見返し振り返る
======================

90日間この作業をやっていくと
あなたのお金のパターンが見えてきます。

例えば、
「週に◯回はスタバに行っているな」

「私は◯◯にお金をよく使っている。
 本当は無駄なのかも」

「こうすれば安く同じクオリティの物をゲットできる」

新たな発見が見つかります。


以上のことを行って
90日後あなたの財布に残ったお金が
プラスであれば「合格点」です。

マイナスであれば
改善しなければいけない所があります。


「毎月1円でも資産を増やすマインドセット」


これはファミリーオフィスで
仙人さんが言っている大切なマインドセットです。


毎月1円でもあなたの資産額が増えているのなら

「自分は偉い」

と褒めてあげてください。

毎月何十万も貯めようとするから
かえってストレスになってしまうのです。

田舎に住めば成功できる。

成功者の多くは田舎に住んでいます。
なんちゃって成功者は都会に住んでいます。
 
ひらさん、それ間違いです。
私は田舎に住んでいますが、成功していません。
 
そうですね。
そういう人も多いと思います。
 
それでもなお田舎の方が成功する人は多いです。
 
田舎に住むメリットと都会に住むメリット
両方あると思います。
 
デメリットも同じようにあると思います。
 
で、単純に、超単純に考えて
お金が貯まるのは田舎です。
 
土地も家も食費も安い。
どんな服でも関係ない。
 
ビトンなど着ていても誰にもわからないので
着ているだけ損。
 
食事をする所もないし、着飾って出かける所もない。
夜は7時には商店街は閉まり、
 
7時半には電気が消えます。
 
9時には皆寝ています。
 
後は、ロウソクの光で
本を読むか、映画をみるか、やるか、
それしかないんです。
 
私も40年間長野県の茅野市に住んでいました。
なので、全く上記の生活です。
 
26才で500万円貯金し、
 
29才で豪邸を建て、
 
38才で2回目の家を建てました。
 
貯金は常に2000万円ほどありました。
なので、起業もスムーズでした。
 
服は作業服しか着たことがない。
車は会社の車。
デートは軽トラです。
 
食事はガストか元気寿司。
 
デートは図書館でした。
もしくは車内でロマンチックな行為です。
 
私と同じような50才以上の方は多いです。
しかし、貯金もなく、家を1件しか持ったことがない。
そういう人も多いです。
その違いは、お金の正しい知識を持っているかどうか
ダケの違いです。
 
借金をしない。貯金をする。収入より支出が上回らない。
   
しかし、貯金がないのかと言えば、
そうではありません。
  
田舎のに住んでいるとお金を使わないので
確実に貯金しています。
 
奥さんのへそくりが1000万円なんて
ざらにいます。
 
もし、ないとしたら、ただ散財しているだけの人です。
  
田舎に住んで、質素に暮らし、
自分のやりたいことだけを一つだけ行う。
 
これ以上の人生ってないと思います。
 
派手な生活もいいかもしれません。
しかし、一瞬です。
 
一生最高級フレンチは食べれないです。
あきます。
見た目最高の女つき合うと疲れます。
 
しかし、ご飯とお味噌汁はあきないです。
 
あきないものを探し、それをやりましょう。
楽しくて仕方がない仕事を見つけてやるんです。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
Jrコピーライターの神崎さんのシリーズを
色々書いてきました。
 
今回で終わりになりますが、
彼は今大阪に住んでいます。
 
今度お子様が生まれますので、それを期に
田舎に引っ越します。
 
大阪が奥様の実家なので、そこから1時間半か
2時間以内の田舎に家を建てます。
 
ネオハウスです。
都会と田舎を融合した生き方をしていきます。
 
私も仙人さんもそれが最高と思っていますので
神崎さんもその道を選んでほしいと思っています。
 
かなり強制的ですが、
その方が幸せになれると信じています。
 
仙人さんがプランニングして(私のネオハウスもそうです)
私が設計をします。(原村のネオハウスは片倉先生設計です)
 
師弟関係を否定している人がいますが、
私たちはかなり重要視しています。
 
もちろん、師であっても偉そうにしたことは
一度もありません。
 
普通の友人のようにつき合います。
 
しかし、挨拶もできない。気も効かない。
そんな人間では世の中で成功することは不可能です。
 
なので、弟子にする人間はそういう生き方の
基礎の部分を徹底して指導します。
 
これからJrコピーライターとなって、世の中に出て行く時
礼儀を知らない人間は、恥をかき、門前払いを食います。
 
きちんとした身なり、言葉使い、行動を
してこそ、仕事をいただけるのです。