平です、
最近、後悔した事はありますか?
「必要ないものを買ってしまった」
「つまらない口喧嘩をしてしまった」
「仕事でミスをしてしまった」
いろいろ後悔するタイミングが
あると思います。
私は仙人さんのXファミリーオフィスで
人間の心理学や感情学を勉強しています。
その中で、後悔しない決断をするコツ
というテーマを教わりましたので、
今日はその中身をシェアします。
====================
1)2つのモチベーション
====================
人間には2種類のモチベーションが
あります。
「痛みから逃げたい、避けたい」
という恐怖と、
「何かを得たい、欲しい」
という欲望です。
人間はこのどちらかの理由があると
行動を起こします。
そして、恐怖のモチベーションは、
欲望よりも2倍以上強いという
特徴があるのです。
たとえば、
「5000万あげるから、
50kmのマラソンを完走して」
と言われた場合と、
「50km完走しなかったら
パイプカットするよ」
と言われた場合は、
どちらの方が「走らなきゃ!」
という気分になりますか?
パイプカットの方が嫌なはずです。
「こうなりたくない」
「こうなったら嫌だ」
「これを失いたくない」
という恐怖や痛みの方が、
モチベーションは大きいのです。
====================
2)恐怖に依存しない
====================
「平さん、分かりました。
恐怖を感じると人は行動できるんですね!
では積極的に取り入れていきます!」
という人が現れそうなので補足しますが、
恐怖に依存してしまうのは危険です。
難しくなるので詳しい理論は省きますが、
人間は恐怖を感じるとIQが下がって、
間違った決断をしてしまいます。
「将来リストラされたらどうしよう!
今の内に副業で稼いでおかなきゃ!
30万払って高額塾に入ろう!」
といった具合なのです。
そして『後悔』に繋がるのです。
逆にポジティブになった時はIQが上がり、
健全な決断ができるようになるのです。
なので、感情がネガティブな時は
何もしないのが一番です。
====================
3)ニュートラルになる
====================
ネガティブエネルギーを使うと
私たちはかなり行動力が
みなぎってきます。
しかしそれに依存すると、
後悔する決断をしてしまうのです。
私はネガティブになった時のため、
1)運動する
2)野菜ジュースを飲む
3)寝る
など感情を回復させる
ルーティンを持っています。
「分かりました、ではポジティブな時に
行動すれば良いんですね!僕も
プラス思考で人生を生きます!」
というのも実は危険です。
ポジティブになり過ぎると、
「俺だけは競馬で勝てる!」
「俺だけは宝くじで儲かる!」
というギャンブル思考になってしまいます。
大切なのはポジティブでもネガティブでもない、
『ニュートラル』な時に仕事をしたり、
大事な決断をする事です。
私は先ほどお話した、運動をしたり
野菜ジュースを飲んだ時に
感情が落ち着きます。
そのニュートラルな時に、
大事な決断や行動をして下さい。
気分は冷静沈着、でも確かな
モチベーションがある時に
行動や決断をすると失敗が
少なくなるのです。
====================
4)ダイナミックになる
====================
『ダイナミック』
とは、ポジティブでもネガティブでも
ニュートラルでもない、さらに上の
世界です。
このダイナミック状態を作り出すと、
簡単に大成功を収められます。
…と、今日はここまでで
だいぶ長くなってしまいました!
今回の記事が好評だったら
また続きをシェアしたいと思います。
ぐらっちぇ!
平秀信
0 コメント:
コメントを投稿