2011年4月8日金曜日

アメリカでも日本のマーケ通用したよ!

数年前、アメリカを車で旅していました。

デンバーという、人口数百人の小さな町に入り、
今にも潰れそうな喫茶店があったので、
店に入ってみました。

その時の様子です。

はたして、この店を復活させることはできるのか・・・



店主のおばあちゃん喜んでくれて、良かった!

※コメントをくれた人には、素敵なプレゼントを差し上げます。

応募方法は、下記コメント覧にブログの感想を書いて、
taguchi@improbic.com
宛てに、件名「ブログコメント書きました。」

本文に、名前/会社名/郵便番号/住所/電話番号/FAX番号
を記載して送信してください。


※プレゼント応募は、4月21日で終了しまいた。
たくさんのご応募ありがとうございました。

尚、コメントを頂いた方には、順次プレゼントの発送を
行っていきますので、楽しみにお待ちください。

15 コメント:

匿名 さんのコメント...

廣田さんは忍者だったんですね。キックボクサーとしても強いわけだ。芸は身を助ける、と言いますが、本当ですね。エスキモーに氷を売る、の本を思い出しました。私もビジネスのヒントが得られました。

わたなべ さんのコメント...

平先生達だからこそ、の特別な事じゃなく、気持ちのこもったおもてなしの気持ちが、みんなに伝わり集まってくれた様子に清々しい気持ちになりました!
この姿勢は見習わなくては、と思いました!

厨子 浩二 さんのコメント...

先生、目が輝いています・・・!!
これからも全国の人や工務店を繁盛させてあげて下さいね。
皆、先生だけが頼りなんですから。
いつも元気を有難うございます。

Unknown さんのコメント...

平さま お久しぶりです

この動画を見ていていつの間にか
微笑んでいました

幸せな気持ちになります

音楽のチョイスもいいし
もう1回見ます

平さんが常々言っている続けることが大事なんだというのを思い出し、改めて再認識
しています

動画と関係ないかもしれませんが
平さんのブログを見続けて
高い目線で抽象的に想像しています

そうすると、この5分の映像以外のことも
目に浮かんできます

とにかく平さんと廣田さんが楽しそう!
軽く嫉妬してしまいます

この店が続くといいですね

飯田光司 さんのコメント...

こんにちは、学習塾をやっています。
谷澤先生の言葉を思い出しました。

保護者は、「塾に何かをしてほしい」
とは思っていないし、

「何をしてくれる塾なのか」は、
問題ではない。

保護者にとって、重要なことは、
「うちの子がどうなるのか」
ということ。


今回のブログを見せていただき、
環境や状況の変化って大切なんだと、
改めて確認させてもらいました。

鈴木孝之 さんのコメント...

平先生も廣田さんも旅を楽しみ、マーケティングを楽しんでいる。
その楽しさが見ず知らずの町の人たちにも伝わり多くの人が集まってくる。
まず、自分たちが楽しむことが大事だと改めて気づくことのできる素敵な動画ですね。

直希 さんのコメント...

こんばんは、平先生


お金をかけないでも、お客様に喜んでもらおうという気持ちがあれば、事態を変えることができるんだなって学びました。

平先生も廣田先生もいい顔してますもんね!

知識がるのは大事だろうと思いますが、それ以上に心がなければいかんな、大切なことです。

貴重な動画をありがとうございます。

古賀 さんのコメント...

ステキな動画をありがとうございました。

現地のお母さんの笑顔が印象的でした。

そして、それ以上に平先生と廣田さんの友情に心打たれました。

私も、お二人のような真の友情をわかちあえるようなパートナーを見つけたいと思いました。

村本 さんのコメント...

凄いです!感動しました!
こういう形で人に提供ですね。

勉強になります。
僕も何かせねばです!

のっぽ さんのコメント...

初めまして。素敵な動画ありがとうございます。

みんな楽しそうにしてる姿がとても感動的でした。

この動画を見て、昔、沢木耕太郎の「深夜特急」を読んでいて、物乞いをする子供にお金をあげるバックパッカーのシーンがあったのを思い出しました。

沢木さんは、物乞いの子供に今、一時的にお金をあげたところで根本の解決にはならないという理屈で、お金を恵んだりしていなかったのですが、屈託なく物乞いの子供たちと自分のお金を分け合うバックパッカーの姿を見て、自分の考えが狭く、つまらないものであると考え直すシーンです。

やりたかったらあげればよい。自分にできることがあったらやればよい。それは自由だと。

…動画の話に戻ります。

平さんや、廣田さんがいなくなったらこんなイベントも出来ないしなぁ、結局は一時のカンフル剤でしかなく、このカフェの問題の根本解決にはなっていないのかもしれない。などと考えてしまいました。

このカフェのおばさんにはこれから先の経営上のアドバイスなどはされたのでしょうか?

そこがとても気になってしまいました。

山下 さんのコメント...

自分の能力を使って、誰かに貢献することの素晴らしさに、あらためて気づきました。

手作りの雰囲気が、大人の真剣な文化祭のようでした。

このような時間の過ごし方を私もしてみたいと思いました。

素敵な動画をありがとうございます!

谷垣 真哉 さんのコメント...

能力を生かした貢献。とても幸せな気持ちになりました。
その時に、自分の出来る事が人を幸せにする。
とても素敵な写真と音楽で、よかったです。
ありがとうございました。

猪木 さんのコメント...

平先生


マーケティングについて、ほんとうに学ぶことの多い動画でした。


・自分(たち)が何ができて、それがお客様がどう感じてくれるかを知っている

・それを、TVで取り上げられることを知っていて、取材してもらえるように働きかける
(無料の宣伝)

・チラシを作って、どんなところで撒けばいいのかを調べて、人が集まる場所で配る

・そして思いっきり自分たち自身が楽しむ


本当に、いままで平先生や廣田会長がされていたことを実際にしていけば、どこでも商売ができるということを、改めて理解できた動画でした。


ありがとうございます。

行動に移します。

匿名 さんのコメント...

皆さんのとてもすてきな笑顔が印象的です。
とても温かい気持ちになりました。

匿名 さんのコメント...

私も頑張ろうと思いました。

シンプルなんですよね。
動かないと始まらないのです。

ゴタゴタ言ってないで、動き始めようと思いました。
有難うございました。