性格テストって好きですか?
「はい、そういうの大好きです!
○○占いとかいろいろ研究してます!」
という方も多いと思うので、今日は
仙人さん流・性格判断法
を紹介します。
私のメンターであり、
Xファミリーオフィスという
オンラインカリキュラムを運営している
仙人さんが考えた性格テストです。
数百種類の性格テストを勉強し、
その中から的中率と実用性の
高いものを厳選して作られています。
絶対的に確立された性格テストは、
今のところ存在しません。
様々なテスト方法を組み合わせ、
あらゆる角度から1人の人を分析する事で、
最終的な性格が見えてくるのです。
今回の性格判断法を知っておくと、
ビジネスや人間関係がかなり上手くいきます。
多くの人は、
「自分が正しい」
「自分のやり方が正解」
「他の人は間違い」
という思考になってしまいます。
そして自分と価値観や世界観が
一致する人とだけ近づきたがります。
しかし性格が同じ人と組んでも、
あなたの分身が増えるだけですので、
今以上の発展が起こりません。
逆に、
「この人はなんでこんな性格なんだろう」
と理解不能なタイプの人と組むと、
歯車がガチっと噛み合って、
ビジネスも人間関係も上手くいきます。
今回の性格判断法は、ぜひあなたの
生活や仕事に活かしていって下さい。
==========
1)内向的・外向的
==========
内向的な人は、
内気で一人の時間を大事にします。
外向的な人は、
一人だと寂しいので
みんなと一緒にいたがります。
人口比で言うと、
内向的25%、外向的75%です。
内向的な人はコピーライターなど、
人前に出ず仕事をするスタイルが
似合っています。
逆に外向的な人はセールスマンや
セミナー講師など、人と触れ合う
ビジネスが向いています。
あなたがどちらのタイプなのかは、
週末家で一人で過ごしているか、
みんなと飲み会や合コンに行っているか、
で簡単に判断出来ます。
家で一人で本を読んだりゲームで
遊んだりしているなら内向型、
誰かと遊んでいるなら外向型です。
1つのチームを作る時は、
両者をバランスよく入れて下さい。
==========
2)五感・第六感
==========
五感は視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚などで
物事を感じ取る事が得意です。
なおかつ時間間隔が短く、
今日、明日、今週中にやるべき事などは
明確に認識出来ますが、長期的な
ビジョンやプランを練る事が苦手です。
第六感フィーリングで何となく物事を
感じ取るタイプです。
抽象的な物事や全体像を捉えるのが得意で、
10年、20年、30年先の事を自然と
考える事が出来ます。
五感タイプ同士でチームを組むと
目先の事だけに囚われやすく、
六感タイプ同士でチームを組むと
話が盛り上がって終わりやすいです。
これも両者をバランス良くチームに
配置して下さい。
==========
3)思考・フィーリング
==========
思考タイプは頭で論理的に物事を考え、
決断を下します。
服はオーガニック繊維の物を買う、
食事もカロリーや栄養素を元に
メニューを決める、といった具合です。
フィーリングタイプは感覚で物事を捉え、
決断を下します。
服は肌触りで選び、
食事も「何となく食べたい物」を選びます。
これもビジネスでは両方必要です。
基本的には論理的に物事を考え、
分析・決断する能力がビジネスでは
求められるのですが、『野生の勘』で
選択肢を選ばざるを得ない時もあります。
なので思考タイプとフィーリングタイプが
両方いる事で、常に正しい選択が出来ます。
==========
4)整理整頓・クリエイティブ
==========
整理整頓タイプは、
計画やプランをしっかりと立て、
物事を前倒しでやりたいタイプです。
クリエイティブタイプは、
その場のアドリブで自由に行動し、
決断も最後までしたくないタイプです。
チームでは両方が大事です。
整理整頓タイプだけで固まると、
プランを練ってばかりで前に進みません。
クリエイティブタイプで固まると、
方向性が行ったり来たりになって、
いつまでもゴールに辿りつけません。
両者がバランスよく揃うと、
上手く目標に向かって進んでいけます。
…
今回は4つの性格をシェアしました。
大切なのは、これらの性格に優劣は無く、
『みんな必要』という事です。
それそれ一長一短ですので、
チームにはバラバラのタイプを入れていくと、
全体的にバランスが取れてきます。
あなたと性格が合わない人を、
大切にして下さい。
そんな私も、あらゆるタイプが
仙人さんと真逆なので、
パートナーシップも
上手くいっているのだと思います。
あなたもベストなパートナーや
チームメンバーを探して下さい。
では!
平秀信
0 コメント:
コメントを投稿