2014年5月10日土曜日

コピーを練習するのが先か? 仕事を頂くのが先か?


今日はサンダルコピーライターの講習
なのですが。

先に、コピーを練習するか?
先に、仕事を頂くか?

これで悩んでいる人がかなり多いです。

しかし、これは

英語を話せるまで練習するか?
まず、話してみるか?

と同じことです。

まず、仕事を頂くんです。

そういうと、えー平さん私に仕事を
くれる人なんていないです!
と、言われそうですが、

ものすごく勘違いをしています。

いいですか、金属の耳かきで血が出るくらい
耳をカッポジッて聞いてほしいのですが、

・・・・・・・・・

マーケッターも、起業家も、コピーライターも、
プロモーターも、文筆家も・・・

誰もコピーは書きたくない!

・・・・・・・・・・

はー宿弁が出たと同じくらい
すっきりしました。

そうです、誰もコピーは書きたくないんです。
私も含めて。

コピーを書くのは、本当に疲れます。
もしかしたら、オナニーより疲れます。

なので、書いてくれる人を
探しています。

石を投げれば、探している人に当たる
というレベルで仕事にありつけます。

で、はじめはタダで行う事です。

「私はコピーの勉強を神田先生の元で
学びました。(本を読んでも同じ表現でいいです)

なにか、コピーを書く仕事があったらやらせてください。
まずは無料で書きます」

といいます。

ポイントは、

1、神田先生の元で学んだ。(2冊の新刊)

2、タダで書きます。

この2点です。

注意してほしいのは、

1、平先生の元で学んだ。

これは言ってはいけません。
無視される確率が高いです。泣

2、お金ください。

これも、最初はダメです。
まともなビジネスをしている人なら
お金はいりませんといっても、
必ずくれます。

そういうものなんです。

どうやって仕事を取るかですが、

1、無料のLPに登録して、
そこの連絡先に、

仕事をただでやらせてくれと
メールします。

2、自分と同じ業種のHPを探し
連絡先に、メールをうちます。

3、セミナーに参加して、主催者に
仕事をくれと言います。

4、ツタヤで本を立ち読みし、
出版社の連絡先をげっとして、
ゴーストできますという。

5、FBでビジネスをやっている人を
探し、仕事をくれとメッセージを送る。

こんなところで、やりきれないくらい
仕事をもらえます。

あとは!

さて、どの仕事をやろうかなー
と、殿様気分で仕事を選ぶんです。

楽勝です!

追伸

確実に仕事を獲得するポイントですが、
(ポイントばかりですみません)

履歴書、プロフィールをきっちり書く事です。
ポイントは、神田先生の本、その他学んだ本、
教材などをかなりしっかり書く事です。
(読んでなくても 笑)

では、サンダルライターを鍛えてきます!

サンダルライターになって
ワクワクした人生を送ろう!


0 コメント: